
香林居の周年記念イベント 「秋霖の夜明け」

9月21日(水)より、高知大丸・本館5階催事場にて歴代人間国宝陶芸展「九谷焼 人間国宝 吉田美統展」「〜錦山窯の系譜〜 錦山窯四代 吉田幸央展」を開催いたします。
三代吉田美統の作品とともに、四代吉田幸央の作品も一同にご覧いただけます。
9月23日(祝金)〜 25日(日)の3日間は吉田幸央が在廊いたしますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
歴代人間国宝陶芸展
「九谷焼 人間国宝 吉田美統展」
「〜錦山窯の系譜〜 錦山窯4代 吉田幸央展」
会場:高知大丸 本館5階 催事場
会期:2022年9月21日(水)〜 26日(月)
今回は、皆様の暮らし中に小さな幸せが訪れることを願い、花を生けても楽しい小物達を集めました。
会場に並ぶ色鮮やかな器たちを少しだけ画像、、、、
錦山窯 「君子不器」展
【会期】2022年9月3日[土]~ 9月9日[金]
OPEN_13:00~18:00 / CLOSE_9月6日[火]
※9月5日[月]はギャラリーのみ営業いたします
在廊日:9月3日[土]~ 5日[月]・7日[水]~9日[金]
【場所】VOICE 東京都渋谷区神宮前3-7-11 JINGUMAE HOUSE 1F
…
…
…
…
…
…
…
9月10日(土)より、東京・神宮前 VOICE にて錦山窯「EXHIBITION TARO YOSHITA」展を開催いたします。
今回は、吉田太郎による初めての個展を開催します。人為的に表現することのできない釉薬の景色と質感を探求し続けてきました。今回は様々な形の花器を中心に展示いたします。自然の力が醸し出す表情を是非ご覧ください。
錦山窯 「EXHIBITION TARO YOSHITA」展
【会期】2022年9月10日[土]~ 9月18日[金]
OPEN_13:00~18:00 / CLOSE_9月12日[月]/ 9月13日[火]
在廊日:2022年9月10日[土]~ 9月18日[金]
【場所】VOICE 東京都渋谷区神宮前3-7-11 JINGUMAE HOUSE 1F
photo : totem
9月3日(土)より、東京・神宮前 VOICE にて錦山窯「君子不器」展を開催いたします。
今回は、インド・中国・日本の神様が一緒に宝船に乗り幸運を運んでくると言い伝えられている七福神にあやかり、今回は、皆様の暮らし中に小さな幸せが訪れることを願い、花を生けても楽しい小物達を集めました。
ぜひお越しくださいませ。
また、今会期後は引き続き「EXHIBITION TARO YOSITA」展を開催いたします。
どうぞお楽しみに。
錦山窯 「君子不器」展
【会期】2022年9月3日[土]~ 9月9日[金]
OPEN_13:00~18:00 / CLOSE_9月6日[火]
※9月5日[月]はギャラリーのみ営業いたします
在廊日:9月3日[土]~ 5日[月]・7日[水]~9日[金]
【場所】VOICE 東京都渋谷区神宮前3-7-11 JINGUMAE HOUSE 1F
photo : totem
「咖喱倶楽部」
新しい文化に出会うとき、驚き・感動、そして融合して新しい色が産まれます。そんな新しい文化との融合を、とても自然に身近に感じられるのが食ではないかと思っています。
全く違う文化の全てを受け入れるのは難しいですが、ちょっと触ってみる、少しだけ取り入れてみると、世界が広がります。
そして
日本の食材はそれだけでとても美味しい。
人は食材の個性や味を引き立たせるのに、少し手を加えてあげるだけで良いのです。
——
みちに八角(@michi_ni_hakkaku)× 嘸旦(@mutan_gallery)の特別企画。
初回は、石川県の美味しい食材とスリランカの食文化を一緒に感じられるカレープレートをお楽しみいただけます。
<MENU>
・前菜、ベリービネガーのドリンク
・錦山咖喱プレート、スパイスクラフトジンジャーエール
・特製梅シロップのかき氷
目で見て食べて、ありのままを楽しんでいただければ嬉しいです。
「咖喱倶楽部 - スリランカ編 – 」
日時 | 2022年8月20日(土)
二部制 ①11時〜 ②14時〜
会場 | 嘸旦
定員 | 各回6名(申込順)
料金 | 5000円(税込)
申込 | 錦山窯HPのcontactからメール、もしくはインスタグラムアカウント@kinzangama_kilnまでDMにてお申し込みくださいませ
只今、広島三越にて、「人間国宝 吉田美統展」・「〜錦山窯の系譜〜 四代 吉田幸央展」が開催されております。
三代 吉田美統の作品とともに、四代 吉田幸央と錦山窯の作品も一同にご覧頂ける展示です。
明日7月16日〜18日には吉田幸央が在廊いたしますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
「人間国宝 吉田美統展」
「〜錦山窯の系譜〜 四代 吉田幸央展」
会場:広島三越 8F 催物会場
会期:2022年7月12日(火)〜7月20日(水)
LEXUS 星ヶ丘店のオーナーズラウンジギャラリーにて、「錦山窯」展が開催されております。
三代 吉田美統と四代 吉田幸央、錦山窯のそれぞれ代表作を一同にご覧いただけます。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
—————————————————————————-
【錦山窯 展】
会場:愛知県名古屋市千種区星が丘元町15-7
LEXUS 星ヶ丘店 オーナーズラウンジ内ギャラリー
<台湾茶譚 - 大暑ノ巻 – >
ニチジ | 二千二十二年七月三十日 十一時〜/十五時〜
トコロ | 嘸旦
オ茶ヲダスヒト | 慧/マルタ
この地に古くからある観音下石で構築された、静謐な空間。
ギャラリー「嘸旦」にて台湾茶を愉しむ会を開きます。
涼を誘う夏の茶菓とともに、芳醇な香りの台湾茶を錦山窯の茶器「九谷茶譚」にてお出しいたします。
ぜひお楽しみください。
「台湾茶譚 - 大暑ノ巻 – 」
日時 | 2022年7月30日
二部制 ①11時〜 ②15時〜
会場 | 嘸旦
定員 | 各回6名(申込順)
料金 | 5000円(税込)
申込 | 錦山窯HPのcontactからメール(https://kinzangama.com/contact/)、
もしくは@kinzangama_kilnまでDMにてお申し込みくださいませ
先日、山中温泉の旅館「花紫」と錦山窯による「茶会 山紫水明」がギャラリー嘸旦にて行われました。