Information

日本伝統工芸展金沢展

今年も10月28日より石川県立美術館にて、日本伝統工芸展が金沢で開催されます。

陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形・諸工芸の7部門の入選作品627点の内から、

重要無形文化財保持者(人間国宝)や受賞者等の秀作、北陸の作家を中心とした入選作品など354点が展示されます。

お近くの方は是非足をお運びください。

 

 

74af978c4a46abe42c0b68d1d142af7d

 

御礼 そごう川口店開店25周年記念 吉田美統・幸央父子展

10月5日からそごう川口店で開催されておりました、吉田美統・幸央父子展が本日最終日となりました。

美統・幸央ともに会場で皆様にお会いできたことを大変嬉しく思っております。

たくさんの皆様にご来場いただきまして本当にありがとうございました。

 

14589620_1137401319680282_4752663030392233719_o

素敵なランチタイム

先日、以前からとてもお世話になっているお客様のご夫婦にお招き頂いて

京都のご自宅へお邪魔させて頂きました。

奥さまが製作したステンドグラスをなんと頂けることになったのが、お伺いすることになったきっかけです。

奥さまがコーディネートされたというとても素敵な空間に、

京野菜をメインにしたアレンジ料理が私たちの器に盛り付けされ、奥さまの優しい味でお腹いっぱい。

ほんとうに幸せなひとときでした。

 

 

お客様が、私たちの器を日々つかって楽しんでいるということが垣間見れたことがとても嬉しく、

もっと皆様に喜んでもらえるような作品をつくっていこうという気持ちが湧いてきました。

 

 

l1002322

錦山窯の壺が、、

13年前に放送されていました連続テレビ小説の「てるてる家族」。

ちょうど今BSで再放送されており、毎日の日課として朝から見ていると、

夏子(上原多香子)の紅白歌合戦の出場が決まり

所属事務所で照子(浅野ゆう子)と抱き合って喜ぶシーンにうちの壺が、、、!

 

img_6854

 

ずいぶんと前に作られていたもので、どうして、どうやってあの場所に飾られることになったのでしょうか、、。

とても驚きです。

13年前に見ていた時は気づかなかったですね。

 

わたしたちの知らないところでテレビ出演を果たしていたこちらの壺、

描かれているモチーフは錦山窯で古くから描かれていたもので

先日代官山で行った展示会ではこのモチーフをつかった新作も発表させていただきました。

skmbt_c224e16091615190

 

当時の職人の粋を極めたあの壺、昔は鉛が入った絵の具をつかっていたため、今回新作を作るにあたり無鉛の絵の具を用いて再現をしなければなりませんでした。代々受け継がれてきた意匠と技を絶やさぬよう、ここ何年かの間試行錯誤し出来上がったのが錦山窯の酒具シリーズです。

酒具以外にもアイテムが揃っておりますので、ぜひご覧いただけると幸いです。

錦山窯新作カタログはこちらから

 

 

 

そごう川口店開店25周年記念 吉田美統・幸央父子展

今年そごう川口店が開店25周年の年となります。

その記念として10月5日(水)よりそごう川口店にて吉田美統・幸央父子展が開催されます。

10月8日には美統、10月9・10日は幸央が在廊致しますので、

お近くの方はぜひ足をお運び頂けますと幸いです。

 

skmbt_c224e16090810300

 

とあるプロジェクトの打合せ。

 

 

DSC01352

 

なにやら真剣な表情、、、。

 

ただいま錦山窯では様々なプロジェクトが目まぐるしく進行中です。

まだまだお披露目は先になりますが、

いろいろなかたちで皆さまにご覧頂けることになると思います。

 

それまで、製作風景なども少しずつ書いていきたいなと思っていますのでお楽しみに、、。

 

 

 

革新の工芸展

9/17より東京国立近代美術館工芸館にて「革新の工芸」展が開催されます。

陶磁・漆芸・金工を中心に、戦後の日本工芸を革新してきた現代を代表する工芸作家83名による展示となっており、

吉田幸央の最新作も出品しています。

ぜひご覧ください。

 

展覧会HP

 

 

img011

 

 

ELLE ONLINE掲載、そして「癒しのインテリアフェア−五感に響く寛ぎの空間−」銀座・和光

錦山窯の新商品が、ELLE ONLINEで紹介されました。

ELLE ONLINE

「九谷焼の窯元「錦山窯」が手がけた日常のためのうつわ」

http://www.elle.co.jp/decor/pick/kinzan-gama_16_0721

また、この新商品、8月12日より銀座・和光で開催中の「癒しのインテリアフェア−五感に響く寛ぎの空間−」展にも出品しています。銀座へ行かれる方は、是非本物の錦山窯新商品を楽しんで頂ければ幸いです。

和光 本館6階 和光ホール (03)3562‐2111(代表)
「癒しのインテリアフェア−五感に響く寛ぎの空間−」
会期 8月12日〜27日
 http://www.wako.co.jp/exhibitions/505

05

Re -受け継がれる錦山窯の心髄-

「Re -受け継がれる錦山窯の心髄-」と題して、錦山窯2回目の展示会が東京代官山ヒルサイドフォーラムで開催されます。
今回は、そのオープニングイベントの紹介!食を中心に楽しい企画となっていますので、是非ご来場をお待ちしています。

Re -受け継がれる錦山窯の心髄-

【オープニングイベント −錦山窯 × plate tokyo−】
錦山窯の新作にplate tokyo がコーディネーションする
プレートメニューをワインペアリングにてお楽しみいただきます。
■5月27日(金) 1部 14:00-15:00 / 2部 16:00-17:00
■各回定員:20 名 会費: 3,000 円(お一人様)
会場:東京都渋谷区猿楽町18-8ヒルサイドテラスF棟 ヒルサイドフォーラム
■お申し込み制となりますので以下を明記の上、
【info@kinzangama.com】までお問い合わせください。
1)ご希望の会をお選びください
1部 14:00-15:00の会 / 2部 16:00-17:00の会
2)ご参加者様 ご氏名(フルネーム) / ご連絡先
3)ご同行者様 ご氏名(フルネーム)
________________________________
【レセプションパーティー】
錦山窯の新作にplate tokyoによる春のプレートメニューのコラボレーションをお楽しみ頂きます。
皆様お誘い合わせの上ご参加くださいませ。
■5月27日(金)18:00-20:00
FOOD CREATION by plate tokyo
会場:東京都渋谷区猿楽町18-8ヒルサイドテラスF棟 ヒルサイドフォーラム
−plate tokyoについて−
オーナーであり、ソムリエールとして働くのは、パトリス・ジュリアン氏に従事した【いかいあやの】氏。
オーストラリアのワイナリーやフランスのシャンパーニュメゾンで働いた後、バックパッカーでヨーロッパを放浪。
帰国後、「Botanica」「RISTORANTE ASO」で研鑽を積み、「Les Rendez-vous de Tokyo」を開店。
これまでの素晴らしい出会いや幅広い経験を「plate(tokyo)」で表現している。
正円形のプレートにのって運ばれてくる料理は、“東京キュイジーヌ”。アーティスティックなお皿のなかに、
味噌や醤油などの和テイストを潜ませたやさしい味わいは、和食からフレンチに転向した【鍋多光介】シェフならでは。

パティシエールを務めるのは、名フレンチ「à nu, retrouvez-vous」「BEIGEALAIN DUCASSE TOKYO」出身の添田千夏氏。 www.arigatoinc.com

02

05

吉田幸央 作陶展

吉田幸央の個展が開催されます。
お近くの方は是非足をお運び下さい。

3月30日、4月1.2.3日在廊在廊致します。


<高島屋HPより>

華麗な色絵のイメージが強い九谷焼にあって、その作品は塗り重ねた色彩と柔らかく輝く金箔の意匠により、パステル画のような柔和な趣きを感じさせる。格子染めのような色絵や金箔をちりばめたもの、釉薬を器にわざとはじかせた水のような景色、素地を叩いて微妙な凹凸をつけ手触りにこだわりを見せた作品など、伝統的な技法や意匠を再解釈し現代に甦らせた陶筥や花器、鉢など、新作を中心とした約80点の展観となります。

 

【会期】2016年3月30日(水)~4月5日(火)

【会場】横浜タカシマヤ 7階美術画廊(横浜市西区南幸1-6-31)

【TEL】045-311-5111

【休廊】会期中無休

【料金】無料

L1008806