News

革新の工芸展

9/17より東京国立近代美術館工芸館にて「革新の工芸」展が開催されます。

陶磁・漆芸・金工を中心に、戦後の日本工芸を革新してきた現代を代表する工芸作家83名による展示となっており、

吉田幸央の最新作も出品しています。

ぜひご覧ください。

 

展覧会HP

 

 

img011

 

 

ELLE ONLINE掲載、そして「癒しのインテリアフェア−五感に響く寛ぎの空間−」銀座・和光

錦山窯の新商品が、ELLE ONLINEで紹介されました。

ELLE ONLINE

「九谷焼の窯元「錦山窯」が手がけた日常のためのうつわ」

http://www.elle.co.jp/decor/pick/kinzan-gama_16_0721

また、この新商品、8月12日より銀座・和光で開催中の「癒しのインテリアフェア−五感に響く寛ぎの空間−」展にも出品しています。銀座へ行かれる方は、是非本物の錦山窯新商品を楽しんで頂ければ幸いです。

和光 本館6階 和光ホール (03)3562‐2111(代表)
「癒しのインテリアフェア−五感に響く寛ぎの空間−」
会期 8月12日〜27日
 http://www.wako.co.jp/exhibitions/505

05

Re -受け継がれる錦山窯の心髄-

「Re -受け継がれる錦山窯の心髄-」と題して、錦山窯2回目の展示会が東京代官山ヒルサイドフォーラムで開催されます。
今回は、そのオープニングイベントの紹介!食を中心に楽しい企画となっていますので、是非ご来場をお待ちしています。

Re -受け継がれる錦山窯の心髄-

【オープニングイベント −錦山窯 × plate tokyo−】
錦山窯の新作にplate tokyo がコーディネーションする
プレートメニューをワインペアリングにてお楽しみいただきます。
■5月27日(金) 1部 14:00-15:00 / 2部 16:00-17:00
■各回定員:20 名 会費: 3,000 円(お一人様)
会場:東京都渋谷区猿楽町18-8ヒルサイドテラスF棟 ヒルサイドフォーラム
■お申し込み制となりますので以下を明記の上、
【info@kinzangama.com】までお問い合わせください。
1)ご希望の会をお選びください
1部 14:00-15:00の会 / 2部 16:00-17:00の会
2)ご参加者様 ご氏名(フルネーム) / ご連絡先
3)ご同行者様 ご氏名(フルネーム)
________________________________
【レセプションパーティー】
錦山窯の新作にplate tokyoによる春のプレートメニューのコラボレーションをお楽しみ頂きます。
皆様お誘い合わせの上ご参加くださいませ。
■5月27日(金)18:00-20:00
FOOD CREATION by plate tokyo
会場:東京都渋谷区猿楽町18-8ヒルサイドテラスF棟 ヒルサイドフォーラム
−plate tokyoについて−
オーナーであり、ソムリエールとして働くのは、パトリス・ジュリアン氏に従事した【いかいあやの】氏。
オーストラリアのワイナリーやフランスのシャンパーニュメゾンで働いた後、バックパッカーでヨーロッパを放浪。
帰国後、「Botanica」「RISTORANTE ASO」で研鑽を積み、「Les Rendez-vous de Tokyo」を開店。
これまでの素晴らしい出会いや幅広い経験を「plate(tokyo)」で表現している。
正円形のプレートにのって運ばれてくる料理は、“東京キュイジーヌ”。アーティスティックなお皿のなかに、
味噌や醤油などの和テイストを潜ませたやさしい味わいは、和食からフレンチに転向した【鍋多光介】シェフならでは。

パティシエールを務めるのは、名フレンチ「à nu, retrouvez-vous」「BEIGEALAIN DUCASSE TOKYO」出身の添田千夏氏。 www.arigatoinc.com

02

05

吉田幸央 作陶展

吉田幸央の個展が開催されます。
お近くの方は是非足をお運び下さい。

3月30日、4月1.2.3日在廊在廊致します。


<高島屋HPより>

華麗な色絵のイメージが強い九谷焼にあって、その作品は塗り重ねた色彩と柔らかく輝く金箔の意匠により、パステル画のような柔和な趣きを感じさせる。格子染めのような色絵や金箔をちりばめたもの、釉薬を器にわざとはじかせた水のような景色、素地を叩いて微妙な凹凸をつけ手触りにこだわりを見せた作品など、伝統的な技法や意匠を再解釈し現代に甦らせた陶筥や花器、鉢など、新作を中心とした約80点の展観となります。

 

【会期】2016年3月30日(水)~4月5日(火)

【会場】横浜タカシマヤ 7階美術画廊(横浜市西区南幸1-6-31)

【TEL】045-311-5111

【休廊】会期中無休

【料金】無料

L1008806

留めさんのニッポン焼き物紀行 スペシャルイベント

留めさんのニッポン焼き物紀行 スペシャルイベント

BS朝日の人気番組「留めさんのニッポン焼き物紀行」から、四人の選りすぐりの陶芸作家をテレビ朝日多目的スペースUMUに招き、番組では紹介できなかった作家個人の人となりや番組の思い出など、福留さんと公開対談というかたちで収録するスペシャルイベントが開催されています。

24日は、錦山窯三代吉田美統が出演します。

場所と開催時刻は以下の通り。
作家個人の代表作も展示販売されています。
興味のある方は是非お出かけ下さい!

吉田美統出演
場所 テレビ朝日多目的スペースUMU 東京都港区六本木6-9-1
時刻 午後1時〜

また、作品は22日〜24日まで同場所で展示されております。

名称未設定 名称未設定

吉田美統展

本日4月9日から、近鉄四日市店で三代吉田美統展が開催されます。

お近くの方は、どうぞ足をお運び下さい。

今年7月で83歳になる陶芸家吉田美統、11・12日と在廊する予定です。

12日にはギャラリートークを開催!

釉裏金彩 人間国宝 吉田美統展

会期 2015年4月9日(木)〜15日(水)

会場 近鉄四日市店 8階 美術画廊

IMGP7001

GALLERY 2015

GALLERYという雑誌に錦山窯四代幸央のインタビューとともに美統・るみこ三人の作品画像が掲載されています。

最近、北陸新幹線の開通と共に、様々な雑誌メディアに北陸の特集が掲載されています。

この雑誌もその一つ!

じつは、私はどもは北陸戦幹線の喧噪から地理的にも少し離れた土地に生活しており、。

そして、少し引いた目線でこの大騒ぎを眺めているのです、、、

石川県も、金沢だけではなく新幹線が届いていない南加賀やそ能登にも素晴らしい素材がたくさん有るのですがね。

伝統工芸士と書かれていますが、これは国が定めた基準があり、私はちょっと違います。

伝統工芸士ではなく、工芸作家という方がしっくりきますね。

IMGP6963

 

IMGP6968

陶業時報掲載

先日開催された錦山窯の展示会、「HEART OF GOLD 錦山窯の仕事」が3月5日付けの陶業時報に掲載されました。

陶磁器関係の業界紙ですが、錦山窯が単独で大きく取り上げられたのは初めてです。

あわせて、今回出版された本の紹介もして頂いております。

今回の展示の目的と経緯を、分かりやすくまとめてありました。

IMGP6925

吉田美統 作陶展

錦山窯三代吉田美統の作陶展が、日本橋三越で開催されます。

現在82歳、、、

金彩技法の中でもひときわ高度な技術を要する「釉裏金彩」の技法で、重要無形文化財に認定されています。

今回は、四年ぶりとなる日本橋三越での個展。

大壺、花瓶、香炉など新作80点あまりの作品を展示いたします。

円熟した技を是非ご高覧下さい!

本人在廊は、3月4日初日と5日、それから7日(土)8日(日)の予定となっています。

さらに、

ギャラリートークを8日午後2時から会場で開催。

初日4日夕刻から、会場でオープニングパーティーを開きますので、是非ご来場下さい!

会期:平成27年3月4日(水)〜10日(火)

会場:日本橋三越本店6階美術特選画廊

ギャラリートーク:8日(日)午後2時〜

L1004687

和楽 四月号2015

先日代官山ヒルサイドフォーラムで初めてお披露目した錦山窯の新製品が、はやくも和楽四月号の掲載されました。

しかもフラッグシップが!

ゆえに、かなり高価、、、(それ相応の仕事がしてあるのです)

「手しごとの酒器で一献セット」という特集ページです。

小さい記事ですが、見て頂ければ雰囲気は伝わると思いますよ、、、

錦山窯では、もっと手軽に使えるものも用意しています。

これから紹介していきますね!

L1004638

 

L1004647