只今、銀座和光並木館にて作品展を開催中です。大きな作品から日常の食器までいろいろでています。写真に紹介している長皿の大きさは35×10.5×1.5㎝です。長細い形がなんとも心地良い。抹茶クリームのかかったプチパンをのせてみると、うつわのピンクと相まって春がもうそこまで来ているような気持ちになります。桃の節句には小さなお雛様を飾ったりデスクに置いてメガネやアクセサリー入れに使ってもいいようです。(幸央在廊日10日〜14日)是非会場にお越し下さい。
お知らせ
Information
Domani12月号
彩色金彩 吉田幸央展 (仮称)
「彩色金彩 吉田幸央展」
平成23年2月23日(水)〜3月1日(火)
伊勢丹新宿店 リビング 和食器売場
食器と小物を中心にした小品展ですね。
幸央にとっては初めての会場です。
現代工芸アートフェア
傘寿記念 吉田美統作陶展 (仮称)
傘寿記念 吉田美統作陶展(仮称)
平成23年4月20日〜26日
日本橋三越本展6階美術特選画廊
傘寿を迎える吉田美統の大きな展覧会となります。
気合いを入れて3年前から準備をしてきました。
是非ご高覧下さい。
吉田美統作陶展
Ceramic Art London 2011
「うつわの現在形」銀座和光並木館
日時 2月8日(火)~14日(月)
場所 東京都中央区銀座4丁目3-1
東京・美濃・丹波・九谷と全く違う背景を持つ陶芸作家のグループ展です。
しかも、全員日本工芸会正会員で同世代。
私(幸央)も他のメンバーがどんな作品を出してくるのか妙に気になっています。
2月12日(土)14時から、美術評論家の外舘和子先生の司会でパネルディスカッションを開催します。
是非ご高覧下さい!
IFFT interiorlifestyle living
ライフスタイルを提案するインテリア総合見本市
期間:11月24日〜26日
会場:東京ビックサイト
公式サイト: http://www.ifft-interiorlifestyleliving.com/
錦山窯の新商品を発表します。るみこがアテンドします。楽しみにして下さいね。